心は空気で出来ている

空気を読むな、呼吸しろ。

やたらとしゃべくりながらゲームをプレイする息子氏

f:id:go_kuma:20190110221717p:plain

YouTube YouTube

主役は君なのさ!

 私がスプラトゥーン2にハマっている最中、息子氏の関心は、すでにスプラトゥーン2から離れ、マリオカート2デラックスに移行している。クリスマスプレゼントとして親戚から頂いたものだ。

 私がスプラトゥーン2をプレイしていると、横からいろいろアドバイスをくれたりするのだが、息子氏がまだプレイしていないはずの、ヒーローモードのステージについて知っていたりする。

 なぜかと言えば、YouTubeでさんざんスプラ2関連動画を観ているからであり、自分ではプレイしていなくても、ヒーローモードクリアまでの道のりは知っているのである。なんなら最終ボスを倒した後のエンディング映像まで動画で観ている。

 そこまで熱心に動画を観ているのに、なにゆえ実際にゲームをプレイしないのかと言いえば、怖いからだ。ヒーローモードは難しいアクションが要求される場面も多々あるが、息子氏が一番怖いのは敵キャラのタコゾネス。インクの中から突然現れたタコゾネスに倒されたショックで、タコゾネスが出てくるステージは怖くてできなくなってしまった。

 しかし、ヒーローモードをクリアした報酬としてもらえるブキは欲しいから、代わりにお父さんがクリアして!と依頼されている。私は私でまだヒーローモードをクリアしていないので、はいはいと言いながらうやむやにしている。

 さて問題はそこではない。

 最近、マリカーにしろポケモンエストにしろ、息子氏がゲームをしているあいだ、ずっとしゃべっているのだ。失敗して「チッ」とか「あっ」とか声が出る程度ならわかるが、そういうのじゃなくて、ゲームの状況を逐一しゃべりながらプレイする。

 なんでだろうと考えてみたら、これはきっとYouTubeのゲーム実況動画の影響に違いない、と思い至った。息子氏がYouTubeで観る動画といえば、だいたい6割が仮面ライダーのおもちゃ紹介で、3割がゲーム実況、あとの1割は実況を含まないマイナーゲームのプレイ動画か、トムとジェリーだ。

 息子氏がハマった実況動画のゲームは、マイクラからマリオメーカー、そしてスプラトゥーン2という具合に変遷している。ゲーム実況を配信している人の中には、言葉遣いが乱暴な人もいるので、そういうのは観ないように注意している。息子氏が動画から受けている影響の大きさを考えると、言葉遣いが乱暴になってしまわないか心配だ。

 息子氏のYouTubeアカウントで、そういう雑な言葉づかいで実況する配信者をブロックすることも検討すべきだろうか。そいういうことも、なんかいい感じにAIで選別してくれるようにならないかな。それができる頃にはもう必要なくなってるかもしれないけど。

 ということで、本日はこれにてお粗末。

YouTubeテーマソング[CD+DVD]

YouTubeテーマソング[CD+DVD]

 
スプラトゥーン タコゾネス イカす ラバーつき アクリルキーホルダー

スプラトゥーン タコゾネス イカす ラバーつき アクリルキーホルダー

 
マリオカート8 デラックス - Switch

マリオカート8 デラックス - Switch