心は空気で出来ている

空気を読むな、呼吸しろ。

宇宙イカってなんですのん?

 巷では「らっすんごれらい」っていうお笑いのネタが流行ってるらしいですわよ奥さん。どんなんかな~と思ってYouTubeでその部分だけ見ましたけども。要するにオリラジみたいなやつですよ。リズムに乗る系のネタね。リズム系のネタというと僕は2700が好きなんですが、とんと見かけなくなりましたな。

 それはそうと、本題は「宇宙イカ」です。ここ半年くらい、ひかりTVで洋物アニメをよく見るようになったことで気になり始めたキーワードです。そもそもひかりTVを契約している主目的は「ペンギンズfromマダガスカル」を見ることなんですが、この作品にも「宇宙イカ」の名前が出てきますし、名前だけでなく実物(?)が登場するエピソードもあります。

 ペンギンズにはコワルスキーというマッドサイエンティスト的なキャラが登場するので、SFチックな小道具や設定がわりと頻繁に登場します。だから宇宙イカが出てきても全く何の違和感もありませんでした。

 僕が宇宙イカを気にし始めたのは、「ローリー・ポーリー・オーリー」という子供向けCGアニメ作品で耳にしたことがきっかけでした。この作品、製作が20年近く前のものとあって、いかにもCG然としたポリゴンキャラがテッカテカのCGワールドを動き回るという、今どきのCGアニメと比べると非常に目が疲れやすい作品です。

 この作品の主人公である子供ロボットのオーリーが、ヒーローごっこか何かをしているときに、宇宙イカがどうたらこうたらと発言したのですよ。そこで初めて「おやッ?」と思いましてね。ここでも宇宙イカ?てっきりペンギンズのオリジナルキャラと思い込んでた宇宙イカが、当たり前のように子供向け番組で言及されたことが意外でした。どうやら宇宙イカというのは欧米ではポピュラーな生き物らしいぞ。

 H.G.ウェルズ宇宙戦争以来、タコ型宇宙人が市民権(?)を得たわけですが、タコがいるならイカもいるだろうという安直な連想から生まれたのが宇宙イカなのでしょうか。Google先生に聞いても、なかなか情報が見つかりません。space squidで検索すると、英語のページがズラズラッとヒットしますが残念ながら英語は読めませんので、宇宙イカの出自については全くわかりませんでした。

 宇宙イカについて考えを巡らせるうち、この生物をモチーフにしたキャラクターが登場するアニメ作品が、日本にもあることに思い至りました。

 ひとつは「侵略!イカ娘」。でもこれ見たことないんで、よく知らないんですよ。Wikipediaで調べたら、どうやらイカ娘は深海からやってきた者らしく、宇宙イカではなかったようです。でも彼女を宇宙人と決めつける脇役が出てくるらしいので、がんばれば宇宙イカになるかも。そのうちちゃんと見てみよう。


「侵略!?イカ娘」(第2期)公式ファンサイト

 もうひとつは確実に宇宙イカと呼べるキャラが登場する作品。それは「翠星のガルガンティア」。これはテレビ放送時にリアルタイムで観てたんで、間違いないです。主人公は遠い宇宙でロボに乗って恐ろしい宇宙イカと戦ううち、母船とはぐれて地球に落ちてきます。その宇宙イカが、地球では「クジライカ」と呼ばれて神聖視されているんですが、ストーリーが進むにつれて宇宙イカの正体と共に驚愕の事実が明らかに……虚淵節がうなります。


「翠星のガルガンティア」アニメ公式サイト

 

 あと、古いところではガメラに出てくる宇宙怪獣バイラスも見事にイカっぽいですよね。

  こうして見てみると、あまり説得力のない話になってしまいましたが、とにかく「宇宙イカ」が特定の作品によらない一般的なキャラクターであることは間違いありません。しかし、一般化される前には必ずどこかで生み出され、人気を博し、認知度を上げるというステップを踏んでいるはず。宇宙イカのオリジナルはどこで発生したのか……その謎を誰か調べてくれないかな。英語が読めればネットで調べることもできそうなんですが。

 他に「宇宙イカ」でヒットした作品としてこんなものも。

宇宙探偵ホォムズ1 宇宙イカとワトスン

宇宙探偵ホォムズ1 宇宙イカとワトスン

 

  謎が深まる宇宙イカの出自。案外、海外に輸出されたバイラスが元だったりして……