心は空気で出来ている

空気を読むな、呼吸しろ。

夜、寝る前のかくれんぼ

f:id:go_kuma:20181121220803p:plain

涙こらえりゃ 子守歌

枕に昔が また染みる

 いつ頃からか忘れましたが、まだ割と最近のことだと思います。

 息子氏が寝る前、だいたい私が歯磨きの仕上げをします。息子氏が自分で歯磨きをしたあと、いったん歯ブラシを洗って、虫歯予防スプレーのレノビーゴをスプレーします。

 私がその作業をしている間に、息子氏は寝室でかくれます。主に布団の中。

 6畳間の狭い寝室、隠れるといっても場所に限りがあるので、布団の中くらいしか隠れる場所がありません。押し入れはものがいっぱい詰まっていて、子どもでも隠れるスペースはありません。

 初めのうち、布団にもぐっていることがすぐにわかる状態だったので、軽い気持ちで「はやく仕上げして寝るよ」と布団をはがしたら、マジでふてくされてしまって、仕上げ磨きをするまでにウジウジして時間がかかってしまいました。

 どうやら息子氏的には、本気で隠れているつもりだったようです。

 なので次からは、かくれている場所が一目でわかっても、少し迷って探すフリをするようにしました。しばらく探すフリをしていると、息子氏自ら「ここだよ!」と出てくるので、それまで「どこかなぁ」とかなんとか言いながら、狭い寝室をうろうろします。

 そんなことがしばらく続いた後で、いつものように探すフリをしていると、息子氏が隠れていると思っていたのとは別の布団から出てきたので、マジで驚いてしまいました。なぜか息子氏のステルススキルが急激にレベルアップしたようです。といっても隠れるのは結局布団の中なんですが。

 布団の中にマクラを仕込み、あたかもそこに自分が隠れているように見せかけて、実はもう一枚の布団になるべく平たく寝そべって身を隠していたのです。いつの間にそんな技術を。

 しかし、こっちが場所を把握していないと、探すフリをしてウロウロするうちに、隠れている息子氏を踏んづけてしまいそうで、ちょっと怖い。それ以来、息子氏を探すフリをするにも少し慎重になりました。

 なかなか面倒な息子氏ですが、そんな面倒をかけてくれるのもあと何年かと思うと、ついついその面倒に付き合ってしまいます。

 自分でも甘いなぁと思いつつ、甘やかせるうちに甘やかしておこうというのが私の父親としての方針ですので。家の外では、子どもなりに様々なストレスにさらされたり、気を遣ったりしているようなので、せめて家では思い切ってわがままを言えるような環境を作っておきたいのです。

 今日も布団の中に隠れていた息子氏。でも時間が遅かったので探すフリはスキップして、速攻で見つけてやりました。ちょっと不機嫌になりましたが、仕上げ磨きが終わるとすぐに寝てしまいました。

 そんな親子の戯れに、幸せをかみしめる秋の夜なのでした。

 ということで、本日もお粗末さまでした。

かくれんぼ

かくれんぼ

 
ステルス [Blu-ray]

ステルス [Blu-ray]

 

 

CIAOちゅ~るの魔力

f:id:go_kuma:20181120222006p:plain

愛している 独り泣き喚いて

夜道を弄れど虚しい

 罪深き私めをお許しください。 

  また一匹の猫を、CIAOちゅ~るの虜にしてしまいました。

 ほんの出来心で、実家の猫にあげるために買っておいたCIAOちゅ~るを、野良猫というかほぼ地域猫のフミちゃんにあげてしまいました。

 これまで、フミちゃんにおやつをあげるのは、仕事から帰った夕方の時間帯だけでした。だから、休日で昼間に帰宅した場合、フミちゃんは私を見ても全く反応せず、寝ているか、毛づくろいをしているだけでした。

 しかし昨日、CIAOちゅ~るをあげたことが、フミちゃんのグルメスイッチをONしてしまったようです。休日だった今日、所用を済ませて昼過ぎに帰宅すると、たまたま駐車場で日向ぼっこしていたフミちゃんが、私を見ていそいそと近寄ってくるではありませんか。

 これまでは、おやつを目的に近寄って来るときでも、それなりの警戒心は見せていました。いつでも逃げられるように、姿勢を低くして、徐々に近寄って来ていたのです。それが、足取りも軽く、何の躊躇もなく、ひょいひょいと足元まで歩いて来ました。

 そして私の顔を見て「アレは?」とでも言いたげな表情をするのです。

 仕方なく、カバンに忍ばせてあったCIAOちゅ~るを取り出しながらしゃがむと、「はよ!」と言わんばかりに、私の手元をめがけて距離を詰めてきます。アルミパックの口を切り、コンクリートブロックの上にCIAOちゅ~るを絞り出すと、出てくるそばからどんどん舐めとっていくフミちゃん。

 そのなりふり構わぬ勢いに、ちょっとヤバみを感じました。

 その後、買い物をするために再度出かけてから帰宅すると、駐車場にフミちゃんがいました。さっき日向ぼっこしていた場所が日陰になったので、日の当たる場所に移動していました。嫌な予感。

 車を降りると、案の定、フミちゃんはまたいそいそと近寄ってきて、私の顔を見ます。私は「ごめん、もうないよ」と言って手を振りました。本当はまだカバンの中にCIAOちゅ~るが残っていたのですが……これは実家猫の分だから。

 フミちゃん、完全にCIAOちゅ~るの虜です。なんというグルメパワー。CIAOちゅ~る恐るべし。きっとCIAOちゅ~るのグルメパワーは53万くらいあるはずです。野良生活が長く、グルメに縁のなかったフミちゃんが、そんなパワーにあらがえるはずもありません。

 フミちゃんの中にはもう「私が車から降りてくる=CIAOちゅ~るが食べられる」という図式が焼き付いてしまったのでしょう。老い先短い(であろう)彼女に、CIAOちゅ~るの烙印を押してしまった責任を取り、私はこれからもCIAOちゅ~るをあげようと思います。ただし予算の許す範囲で。

 ということで、本日もお粗末さまでした。

罪と罰

罪と罰

 
TVアニメ「トリコ」オープニング・テーマ「ガツガツ!!」

TVアニメ「トリコ」オープニング・テーマ「ガツガツ!!」

 

 

浴室の引手を交換しました。自分でできるもん!

f:id:go_kuma:20180411214253p:plain

扉を開けてみせて

願いは一つだけ叶う

 数週間前から、浴室の引手がグラグラしていました。ネジが緩んできたみたいだから、ドライバーで締めとこう、と思って締めたんですが、上下2本のネジのうち1本がバカになっていました。いくら回しても締まりません。

 それでも、なんとか上のネジだけで締め付けて、ごまかしごまかし使っていましたが、とうとう上のネジまでイカれてきたので、交換することにしました。外してみると、ネジが入る棒状の部分が根元からポッキリ折れてしまって、なんともならない状態。しかも、その棒状の部分がネジにハマったまま折れているので、それを外さないとネジがドア側の穴から抜けない状況。その折れた部分をドアの穴から外すのに、結構手こずりました。

 アパートの管理会社に頼んでもよかったんですが、だいたい何か言っても対応が遅いし、業者が修理に入るときは誰かいなきゃいけないし、面倒なので自分で引手を買いました。

 アパートの風呂はユニットバスで、扉は折り戸になっていて、真ん中の折り目に引手がついてるタイプです。ネットで調べると、メーカーはパナソニック電工。浴室関係のパーツを扱う通販業者やヤフーショッピングなど、いくつか通販ショップを見て値段を比べてみましたが、メーカーのパナソニックがハイ・パーツショップという通販サービスをやっていて、当然ながらそこが一番安かったので、そこで購入しました。

sumai.panasonic.jp

 他の通販ショップだとだいたい2000円以上しますが、直販だと1760円。送料を入れても他より安いです。数百円の差ですけど。

 引手のパーツはドアの裏と表に分かれていて、両側から挟み込んでネジで止めるタイプです。外すのは苦労しましたが、取り付けは至って簡単。ドライバー1本で済みます。

 引手を取り付けているうちに、うすぼんやりと思い出してきたのですが、この引手を交換するのは、今のアパートに来てから2度目でした。やはり毎日グイグイ引っ張られる部品なので、疲労による破断が起きやすいんですね。特に、息子氏が自分で浴室のドアを開け閉めできるようになってからは、容赦なく全力で引手を引っ張ったりするので、部品の寿命がより早く縮んだのかもしれません。

 浴室でもうひとつ気になるのが、壁の境目の錆。目地のシリコン充填がはがれて、中の金属がむき出しになってしまっているので、徐々に錆が進行していて、塗装の下が盛り上がってきています。これもなんとかしないと。年末の大掃除の時にでもやるかな。

 ということで、本日もお粗末さまでした。

Door

Door

 

ひとりでできるもん!

ひとりでできるもん!

 

 

母親というのは、成人した息子に裸を見られるのが恥ずかしいものなのだろうか

f:id:go_kuma:20181118222054p:plain

今も聞こえる あのお袋の声

ぼくに人生を教えてくれた

やさしいお袋

 たぶん20年かそこら前の話だと思いますが、テレビでダウンタウンの松ちゃんがこんな話をしていました。

 風呂場のドアを開けたら、そこに風呂上がりに体を拭いている裸の母親がいて「はっ」とした表情で自分の身体をタオルで隠したため、松ちゃんは「いやいやいや、そんなもん子どもの頃からずっと見とるわ!」と思ったそうです。

 私もこれとほぼ同じ体験をしていて、同じように思いました。母親の裸なんぞは子どもの頃に何度となく見ているもので、大人になったからといってそれが「女の裸」になることはありません。

 姉の場合は少し事情が違っていて、子どもの頃は一緒に風呂に入っていても、成長するにつれて一緒に入ることはなくなります。だから、成長した姉の身体は見慣れていないので、ノックもなしにいきなりドアを開けた時、姉が素っ裸でいたりすると、びっくりします。当然、姉のほうも怒り心頭です。

 それはそれとして、母親というのは、息子が成長すると、男として認識するようになるのでしょうか。そりゃまぁ男と言えば男なんですが、自分の裸を見られることが恥ずかしいと感じるのは、どういう心理なんでしょう。

 逆に、父親が娘に自分の裸を見られて恥ずかしいと思うかというと、私はそんな大きな娘はいませんのでわかりませんが、おそらくそんなことはないと思います。私の父親も、娘の前で裸を見せることに何の躊躇もありませんでした。娘のほうは嫌がるかもしれませんが。まぁ男の場合は、女性に裸を見られて喜びこそすれ、恥ずかしいと思う人は少ないんじゃないでしょうか。

 昔、職場のパートさんが、息子が成長してきて身体がゴツくなってきたり、いろんなところに毛が生えてきたり、声が変わったりして「気持ち悪い」と言っていました。その「気持ち悪い」がどこまでの「気持ち悪い」なのかはわかりませんが、私も自分の母親の息子であるため、少々ショックを受けました。母親というのはそういうものなんでしょうか。

 かと思えば、別のパートさんは高校生になった息子と一緒に風呂に入ると言ってました。それはそれでちょっとどうなのかと思いますが、母親にもいろいろいるんだなと思いました。

 うちの嫁さんも最近あまり息子氏と風呂に入りません。息子氏、まだ8歳なのに。早くも母親から男として見られているんでしょうか。息子氏が一緒に風呂に入りたがっても、何かと理由をつけて入ろうとしません。単に面倒なのか何なのか、本当の理由は聞いていませんが、息子氏がちょっと気の毒。

 まぁ、母親にもいろいろいる、ということなんでしょう。

 それでは、本日もお粗末さまでした。

母に捧げるバラード

母に捧げるバラード

 
NHKDVD みいつけた! よんだ?オフロスキー

NHKDVD みいつけた! よんだ?オフロスキー

 

 

紙幣を一枚ずつしか受け付けない券売機にまとめてお札を入れるとどうなるか

f:id:go_kuma:20181117214340p:plain

Oh, oh got a one way ticket to the blues

 今日は休みだったので、家族でとある公園に出かけました。国営公園なのでそこそこの広さがあり、綺麗に整備されていて、子どものための施設や遊具も充実しています。

 息子氏はひたすら遊具で遊びまくり、嫁さんはベンチで本を読み、私は最近始めたばかりのポケモンGOをやっていました。家族バラバラ。

 公園の遊具は子どものためのものなので、大人が一緒になって遊ぶには窮屈です。しかも土曜で人が多かったので、遊具は子どもまみれ。大人は周辺で子どもを見守ったり、スマホをいじりながら時間を潰したりしています。

 息子氏が小さいときは、何が起こるかわからないので、ずっと目を離さないように張り付いていましたが、今はそれなりに分別もつき、近くで嫁さんも待機しているので、私は安心して公園内を歩き回ってポケモンGOしました。

 何度か、スマホを見ながら不自然なルートを歩いている人を見かけたので、たぶん彼らもポケモンGOの人でしょう。

 家族それぞれが、思い思いに公園での時間を過ごし、公園内の食堂で夕ご飯を食べて帰ろうということになりました。その食堂は券売機で食券を買って注文するシステムでした。各々が注文するメニューを決めてから、私が券売機でまとめて食券を買うことにしました。

 家族3人分の会計が2000円とちょっとだったので、私は千円札を3枚取り出し、券売機の紙幣挿入口に入れました。お札が券売機に吸い込まれていったので、さぁボタンを押そうと思った刹那、たった今吸い込まれていった三千円が、挿入口から勢いよくペッと吐き出されました。

 吐き出された3枚のお札(おふだじゃなくておさつ)は、宙を舞いながらひらひらと床に落ちました。一瞬、何が起きたのかわかりませんでしたが、どうやらその券売機は1枚ずつしかお札を受け付けない機械だったようです。

 しかし、お札の戻し方があまりにも乱暴。まるで「一枚ずつだっつってんだろ!」と、三千円を投げ返されたような気分。普通、吐き出すにしても、お札が半分くらい出たところで止まりませんか?その券売機は、結構な勢いでお札を”発射”してきたんです。床に散らばる三千円を拾い集めるとき、後ろに並んでいる人の視線を感じて、なんだか惨めな気分になりました。

 でも考えてみれば、古い機械ってだいたい1枚ずつしかお札を受け付けないんですよね。最近スーパーによく設置してあるセルフレジなんかだと、機械が新しいからお札をまとめて受け付けてくれるじゃないですか。あの感じに慣れていて、うっかりまとめてお札を入れてしまったんですね。

 それは確かにこちらが悪い。相手のキャパを考えずに入れてしまったのだから。いや、たとえそうだとしてもですよ。あの返し方はないと思います。機械の分際で、人さまから預かった大事なお金を投げ返すなんて。

 もし、古そうな券売機を見つけたら、試しにお札をまとめて入れてみてください。「一枚ずつだっつってんだろ!」とばかりに「ペッ」と吐き出されて、なんだか惨めな気分になれます。

 というわけで、本日もお粗末さまでした。

恋の片道切符

恋の片道切符

 
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ- Switch

ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ- Switch

 
三枚のお札 世界の童話シリーズその2

三枚のお札 世界の童話シリーズその2